登山の地図はどうやって見れば良い?


ホーム > プロが教える10倍楽しい登山方法! > 登山の地図はどうやって見れば良い?

登山の地図はどうやって見れば良い?

あなたは、登山用の地図をご覧になったことはありますか?

登山をしてみよう!と思い立って、最初に考え込んでしまうのが、
この部分という方も多いです。

登山用の地図

というのも、地図を見て歩こうとしてみたものの、
普通の地図では全く役に立たないからです。

カーナビを見てみても、当然道はありません(笑)

インターネットで地図を見てみても、
登山道はよく分かりません。

国土地理院の地図を見てみると、
等高線などが詳しく書いてあり、
方角や位置的なことは分かります。

地形図と呼ばれる地図です。

ですが、やはり、道は書いていません・・・。

行ったことのない場所に、地図なしで挑むというのは
かなり危険だと思う方も多いでしょう。

なので地図を探すのですが、見ても分からない地図ばかり・・・。

なぜ、こんな話をしているのかというと、先日面白い方が
いらっしゃったからです。

登山の時に「小西さん、目印はどこに書いてありますか?」と
地図を見ながら言うのです。

道路の地図をイメージしていたのでしょう。

コンビニや、ガソリンスタンドのような目印的なものを
頼りに歩こうと思われたようでした。

ところが、登山の地図にはコンビニはありません。

道路の地図で言うような目印は、登山の地図にはないのです。

そうなると、初心者の場合は、困り果ててしまいます。

地図もなしに、どうやって行けば良いのやら・・・と。

ただ、最初にお伝えしたいのは、そのように地図と
にらめっこしないと登れない山に、いきなりチャレンジしない ということです。

初心者向けの登山道は基本的に1本道です。

交差点やら分岐点やらは、あまり多くありません。

道標

また、分かれ道には道標が書いてあります。

つまりは、そのような山を選んで、
ある程度地図なしでも
下山できるようにしておくことが大切です。

とはいえ、道標がどこかに飛んでいってしまったとか
コースが倒木で塞がっていて通れないなど、
イレギュラーが起こることもないとは言えません。

なので、絶対に地図は持っておきましょう。

また、せっかくだから地図を見ながら楽しみたい、という方もいらっしゃるでしょう。

そのような場合は、なるべく登山用の地図を見てください。

最近では色々な登山のガイドブックが出ています。

あなたの登りたい山のガイドブックを買えば、地図も付いています。

それなら、道中の目印も書いています。

ここに沢があるとか、橋があるとか、
神社がある、分岐点で道標が置いてある、などなど。

登山者が分かりやすい地図になっています。

MAPPLEの山と高原地図は、初心者の方にも好評のようです。

コースタイムなども書いてあるので、イメージしやすいようですね。

http://yamachizu.mapple.net/howto/page4.asp

ただ、上のようなガイドブックは、メジャーな山なら
あるのですが、出ていない山などもあります。

そのような山になると、地形図を見ておく必要があります。

そこで、地形図の簡単な見方をお伝えします。

基本的な見方は下記にもあるので参考にしてみてください。
http://watchizu.gsi.go.jp/riyou/tizukigou/h13tikei.htm

見ていただくと分かるのですが、等高線というのは
同じ高さの地点を線でつないだものです。

なので、等高線が詰まっていると(間隔が狭いと)、
実際の地形は、傾斜が大きい
と考えてください。

急な坂道、ということです。

等高線の真ん中にある丸い部分が頂上と考えてください。

あとは方角です。

ここがクセモノで、あなたも「地図は上が北」と習ったと思います。

確かに上が北なのですが、コンパスで北をさした方向と、
地図の北は、微妙に違う
のです。

ここは要注意です。

コンパスの指す北は、磁力の北を指しています。

なので実際の方角の北と、磁力の北は、少しずれているのです。

角度にすると、およそ9度ずれています。
(場所によって少しずつ異なります)

なので、地形図を使う方は、たいてい手に入れて最初に
コンパスの指す北を地図に書き込みます。

この辺りは図で解説したほうが分かりやすいので、
こちらのサイトなどを参考にしてみてください。
http://www.rinyu.co.jp/modules/pico01/index.php?content_id=13

また機会があれば、地形図や登山地図などをもっと詳しく解説したいと思います。

まずは、簡単に方角や高さ、登りなのか、下りなのか、
など基本的な部分だけは分かるようにしておくと便利です。

参考にしてみてください。



登山家 小西浩文『生き残った人の7つの習慣』
登山家小西浩文オフィシャルウェブサイト
メッセージ
書籍
無酸素登頂
登山歴
地球温暖化
応援メッセージ
プロジェクトメンバー 支援者一覧
講演実績
登山コラム
登山家 小西浩文の『目で見て分かる登山教室』楽しいトレッキング講座
登山家 小西浩文『生き残った人の7つの習慣』

  ページトップへ


ホーム - プロフィール - メディア出演 - 哲学 - ニュース - コンタクト - メッセージ

書籍 - 無酸素登頂 - 登山歴 - 地球温暖化 - 応援メッセージ - サイトマップ


掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。

Copyright© 2024 登山家 小西浩文 オフィシャルウェブサイト All Rights Reserved.